top of page
検索

祝・国際プラネタリウム協会2026年大会誘致!


IPS 理事 弘田澄人 さん(左)、福岡市科学館 矢原徹一 館長(右から2番目)、福岡観光コンベンションビューローさん


国際プラネタリウム協会(IPS)とは?

世界50カ国の、プラネタリウムを有する学校、博物館、施設などの代表の方約500名が加入されている協会です!

日本でIPSの国際会議が開催されるのは、大阪大会以来、30年ぶりとのことです。

場所は福岡市科学館で、都心部からのアクセスも抜群♪


誘致報告の詳細は下記サイトにてご確認いただけますよ!


日本語

英語


日本が世界第2位のプラネタリウム大国だって僕は知りませんでした😳

子どもの頃に見て、未知の宇宙に憧れを持ったことをよく覚えています!


それにしても国際的な活動の場で博多の絆を着用いただけるのは本当に嬉しかー✨

福岡がもっともっと、国際的に知られる街になったらいいですね!

フォーマルな場でも、普段着としても、博多っ子の装いといったらこれ!って言われるようになるのが夢ですたい😤


文:福博マサナリ

写真:日本政府観光局(JNTO)公式サイトより引用(福岡コンベンションビューロー様より掲載許可いただいております)

Comments


bottom of page